Home > 日常

日常 Archive

お祭り(前夜祭)

職場の近くでは地方祭の宮出しがあったようです。
早速見に行ってきました。
お神輿
地方祭なのでお神輿もたいしたことないのかと思っていたのですが、
結構大きいお神輿が4基ほどありました。
まだ出ていないお神輿もあるかもしれません。
宮出しを見た後友達の家でもつ鍋を食べながら酒を飲んでいると
わっしょいわっしょい聞こえてきたので外に出ると
わっしょいわっしょい
お神輿が来てました。
今日は宮出しだけで、明日が本番と聞いていたのですが
明日は残念ながら実家に帰るので
お神輿すら見れないと思っていたのでかなり嬉しかったです。

近所の高校で文化祭

近所の高校で文化祭があったようです。
職場の方が行ってきたようで、パウンドケーキを買って来てくれました。
手作りパウンドケーキ
かなりおいしかったです。
…でも15個は買いすぎな気がします。

手巻き寿司

今日の晩御飯は手巻き寿司です。
手巻き寿司
小さいときに海苔を噛み切れなくて泣いてました。
猫
チコが来ました。
瞬間移動
はやっ!
今日のオススメ犬本
白戸家のお父さんのヒミツ ソフトバンク家族CMのファンブック!
お父さんグラビア大特集!いままで見たことがないカッコイイお父さんがここに!

docomoの新パケット割引サービス「パケホーダイダブル」予約しました。

NTT docomoの新しいパケット割引サービスが10月から始まります。
その名も「パケ・ホーダイ ダブル」です。
『パケ・ホーダイ ダブル』月額最低料金は1,029円
iモードのみ利用した場合は4,410円が上限。
要するにSoftBank、au、willcomに既にあるサービスですね。
僕はかなり前からこのサービスを待ってました!!
i-modeは仕事でよく使うのでパケホーダイに入っていますが
全くパケット通信をしない月もあります。そんな時も一律で4,095円はきついです。
パケホーダイWは上限が4,410円なのでがっつり使うと
パケホーダイよりも高くなりますが…。
それでも使わない月の事を考えるとお得な気がして予約しておきました。
今日から予約スタートらしいですが、実際にスタートするのは10月からです。
今月いっぱいでパケホーダイを解除して来月からパケホーダイWに。
これを予約しておけば自動でやってくれるので忘れててOKです。
興味ある方は今すぐiメニューで。

実家に帰りました。part3

ポメラニアンのチェリーです。
チェリー
ボーっとしてます。
ポメラニアン
よく手を揃えて寝ます。
お行儀がいいと近所でも評判のチェリーです。
泣き
泣いてます。
今日のおすすめスイーツ
メープルシロップ・ムースケーキ
冷凍のままアイスケーキとして食べるとおいしそう。

実家に帰りました。part2

実家に帰ったときの写真です。
近所の川
家の前に川が流れています。
デジタルズームなのに結構きれいに写ってちょっと感動です。
ススキ
川に生えているススキです。ススキを見たのは数年ぶりな気がします。
空
空です。
パンダとヒマワリ
パンダという名の不思議顔の犬です。(パクリ)
生まれたばかりの時は顔の模様が黒くてパンダっぽい顔だったのですが…。
今はもう名前負けしている感じですね。
パンダ
尻尾がぐるぐる回ってヒマワリを巻き込んでます。
今日のおすすめスイーツ
新食感!!もちもちロール5種類セット
ふわふわもちもちでおいしそうです。

実家に帰りました。part1

祝日で仕事が休みだったので、実家に帰ってきました。
ちなみに実家は今治市なので現住所の松山から山越えで帰ると1時間程で帰れます。
今回は画像が多いので何度かに分けて掲載していきますね。
まずは実家の近くにある鴨池海岸です。小さい頃は夏によく泳ぎに行ってました。
釣り人
このあたりでは、サビキでアジ、サバ、秋刀魚が釣れます。
砂浜
このあたりは現在工事中のようです。
ちょっと満ちてる
小さい時はここから飛び降りて遊んでました。
この写真の時間は満ちてましたが、引くと水深2mぐらいまで下がります。
そんな時に飛び降りると痛いです。
あっちに公園があるよ
工事のおっちゃん?が近くに来て
「あっちに公園があるよ」
と教えてくれたので行ってみることに。

全文を読む

雨上がりの空

昨日は変な天気でしたねぇ~。
大雨→小雨→曇り→大雨→快晴→雨…こんなローテーションでした。
雨が上がって外に出たら晴れていて笑えました。
晴れ
まずは空。
晴れ
そして空。
水溜り
さらに水溜り。
水溜りに映った空
雨の後は空気がきれいですし、緑もきれいですね。
写真には写ってないですが(笑)

エミフル松前で晩御飯

昨日はエミフルの2階で晩御飯を食べました。
食べたのはもちろん石焼ビビンバ。なぜなら、これは特別なうまさだからです。
エミフル 石焼ビビンバ
今回はちょっと店員の女の子の態度が悪かったのと、焦げすぎでしたが…。
まぁそれはそれで。
その後はビレッジバンガード行ったり、ポールスミスの時計を眺めたりで楽しく過ごせました。

見せてもらおうか。フォトショップの性能とやらを!

これは昨日撮った空の写真です。
空
これをフォトショップのプラグイン、ToyCameraで加工すると…
空をトイカメラで撮ったような写真
このようにトイカメラで撮ったような写真になります。
あまり実用性は無いですが、ブログ用にちょっと加工するのもいいかもしれませんね~。

リラックマフェアー

コンビニの中で一番よく行くのがローソンなんですが、
今リラックマフェアーをしています。
リラックマコーヒ
こんなリラックマのコーヒーやイチゴミルクが販売されています。
ちなみに今年の春にも同じキャンペーンで同じ商品があったんですけどね。
リラックマ パックコーヒー
この写真は携帯で撮ったんですが、加工したらそれなりにかっこよく見えますね。

パンク修理

通勤や近所をうろつく時用に折りたたみ自転車を借りました。
ただ…この自転車、後輪がパンクしています。
百均に行ってみると…。
やっぱりありました。
パンク修理セット ダイソー
早速修理してきま~す。

久しぶりの晴天

今日は久しぶりに暑くなりましたねぇ。
晴天
真っ青な空を思わず撮ってしまいました。

第578回「昨日、敬老の日は何をしましたか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当本田です。
今日のテーマは「昨日、敬老の日は何をしましたか?」です。
昨日は敬老の日でしたね。
なにかおじいさん、おばあさんにしてあげましたか?
本田の家は、母親が
「敬老の日だからってお年寄り大事にするのはおかしい!
いつも大切に、いつも敬うもの!」
という考えなので、敬老の日というものを
あまりしたことがありません。
みなさまは…
第578回「昨日、敬老の日は何をしましたか?」

はじめてトラックバックテーマに手を出してみます。
敬老の日はもちろん僕は仕事をしてました…。
世間では連休…と言うのでしょうか?よくわかりませんが。
撮影中に撮った写真はこちら

焼肉に行きました。

昨日の晩御飯は、奮発して焼肉に行きました。
僕の住んでいる所から徒歩5分の場所にある焼肉屋です。
焼肉
秘技!高速焼肉返し!
焼肉返し
手の動きが速すぎて見えません。
初めて行った焼肉屋さんですが、かなりおいしかったです。
食べ放題なのでメニュー表を3週するぐらい食べました。

ホーム > 日常

カレンダー
« 2025 年 10月 »
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
言語
    Translate from:

    Translate to:

検索
おすすめ商品
アーカイブ
個人的リンク
gooあしあと
Feed
モバイル対応
携帯やiphoneからもどうぞ


Goodies
あわせて読みたいブログパーツ
バリブロ会 - 毎日フォト日和
美女Linux

Return to page top